2015年7月29日水曜日

ホルター心電図

健康診断で心電図の結果が要精密検査となってたので

昨日病院に行って

ホルター心電図を装着してきました


ホルター心電図とは

ホルター心電図は24時間連続して心電図を記録する検査です。通常の心電図の実質記録時間は10数秒から数十秒とごく短時間であり、一過性の異常は検出できない事があります。“胸が痛かったので病院に行ったけれど着いた時には痛みが消えていて心電図をとったが異常なかった”という経験はありませんか?この様な一過性の異常や日常の動作中に発生する異常を検出するための検査がホルター心電図です。

体の4箇所に電極を付けて心電図を記録するための記録器を接続します。記録器の装着にかかる時間は10~15分、記録器の重さは約50gです。記録器は腹部に貼り付けて固定し、帰宅していただきます。翌日病院に来ていただき記録器をはずしたら終わりになります。あとはすぐに病院にて解析を行い、主治医に報告しますので、結果は後日主治医から受けていただきます。
装着中、お風呂やシャワーなど、電極及び記録器が濡れるようなことは控えていただきますが、それ以外は普段どおりの生活をすることができます。また、汗をかくと電極が外れやすくなります。激しい運動は出来るだけ避けたほうが良いでしょう。散歩や軽い運動は構いません。できるだけ普段どおりに過ごしていただき、その行動や自覚症状などを、お渡しする『行動記録カード』に記入していただくことになります。
























不整脈の検出やその不整脈の種類、出現頻度、接続時間など、また狭心症、特に早朝起床前におこる狭心症などもわかります。その他、人口ペースメーカーの機能評価、心筋梗塞(しんきんこうそく)や手術後の管理あるいは薬剤効果の判定にも利用されます。自覚症状と心電図変化の関連性の評価ができます。


実際に装着した物です
















テープで固定されてるから テープを貼り付けた部分が痒くて痒くて(-_-;)

お風呂もシャワーもダメなのが最悪

冬場ならまだ良いけど この時期はキツイ

なるべく汗をかかないように 昨日は過ごしてたよ(^_^;)




0 件のコメント:

コメントを投稿